タイトル | 日本哲学史 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/テツガクシ |
著者 | 藤田/正勝‖著 |
著者ヨミ | フジタ,マサカツ |
著者標目(著者紹介) | 1949年生まれ。京都大学名誉教授。著書に「西田幾多郎」「哲学のヒント」「日本文化をよむ」など。 |
出版者 | 昭和堂 |
出版者ヨミ | ショウワドウ |
本体価格 | ¥3800 |
内容紹介 | 西洋の哲学に触れて以降、日本では、哲学はどのように受けとめられ、受け入れられていったのか。そこからどのように独自の思索が展開したのか。日本近現代の思索の脈流を叙述し、日本哲学の全体像を明らかにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-8122-1736-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
ページ数等 | 12,498,16p |
大きさ | 22cm |
NDC9版 | 121.6 |
NDC10版 | 121.6 |
ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21169041 | 岡谷市本館 |
一般コーナー
|
121 フ | 一般書 |